施工前 銅線・番線が切れています
銅線・番線の状態
ステンレスの4分棒を棟押えに使用
ステンレスの線を棟に打ち込んで棟瓦の補強工事を行いました。しっかりしました。
今回は松阪市のT様邸での屋根修理の報告です。
以前(20年位前)に谷からの雨漏り修理で一度修理をさせていただいたお客様のお家でした。その時は私も屋根工事を始めて間もなくまだまだ屋根とは何ぞや?との頃でした。先代がその時は修理を受け私は弟子で仕事についていました。その時の話をしたら、お施主様も覚えていていただいておりました。
さて、昔の話はそこらへんで・・・今回の作業は訪問業者さんが屋根の番線が切れているので今すぐにでも落ちてくるので危険です。すぐに直しましょうと言われてお電話をいただきました。番線や銅線が切れてもすぐには落ちませんが、大きな台風や突風・竜巻などが来たら落ちて最悪は棟が崩れる危険がある事に間違いありません。工事のご提案としては、ステンレスの線を釘に巻き付け、それを、のし瓦の間に打ち込みシリコンで固定して、棟の上から4分のステンレスの棒で押え付ける施工のご提案をさせていただき施工させていただきました。それと屋根の診断も行いました。
20年経つと家のあちらこちら瓦も外壁も傷んできています。ちょっとした手直し(リフォーム)で長持ちします。たまには家の外壁・屋根を見てあげてくださいね。専門家に見てほしい方は、お気軽にご連絡くださいね。(久しぶりに昔のお話が出来て個人的には良かったです。ありがとうございました。!(^^)!)
ドローンによる
屋根点検サービスも無料で実施!
是非お問い合わせください!
雨漏り修理、屋根の修理、瓦の修理、葺き替えの場合はお電話ください。