
津市K邸 雨漏り屋根葺き替え工事
施工前 施工後 津市久居で屋根雨漏りの修理での見積り依頼があり、現場調査をしました。調査結果で葺き替え工事をさせていただくことになりました。屋根かわら・葺き土・杉皮を取り外し、野地板の上に構造用合板を張り、改質ルーフィングを張り、桟木施……
伊勢市 かわら葺直し・棟かわら積み直し工事
施工前 施工後 平瓦・棟瓦が劣化と無理にコーキングで補強工事をされたので雨漏りをしていました。 瓦はそのまま以前の物を使用し、桟瓦を土で葺き直して、通りを直して棟瓦を積み直しました。 棟瓦……
鐘楼堂 屋根葺き替え工事
工務店さんと鐘楼堂の瓦葺き替え工事をしました。鬼瓦は既設の物を清掃し色を直してまた使いました。鬼瓦は江戸末期のもので、まだまだしっかりして立派な物でした。柱などは工務店さんに悪い所をすべて替えていただいたので、ほとんど新築の鐘楼堂になりました。
本堂、山門、鐘楼堂などの新築・屋根葺替え・修理など見積りします!!

明和町 コロニアル葺き替え工事
コロニアルから平板瓦へ葺き替え工事をしました。小屋裏の結露防止のため、換気棟を入れました。換気棟により木材への結露を防ぎ、耐久性が上がります。

津市 Ⅰ様邸 樋掛替え・棟漆喰修理
樋掛替えと漆喰修理を依頼されました。樋はパナソニック製の半丸(しんちゃ色)を使用しました。漆喰は既設の漆喰材を取り外し、適正な位置に漆喰材を施工しました。のし瓦いっぱいに施工されると、雨漏りの原因になる恐れがあります。屋根瓦の施工をしっかりと分かっている業者さんに工事依頼をお願いします。

雨漏り修理 棟積み直し工事
雨漏り修理の依頼があり、調査をした結果、棟瓦から漏っているので棟瓦の積み直し工事を行いました。 解体してみると、本来あるはずの葺き土も写真のように砂状態になっていて、のし瓦の勾配もなくなり雨水が家の中に入っている状態でした。 ……
降り棟鬼瓦修理
降り棟鬼瓦を引っ張っている銅線が酸性雨などの汚染で切れて落ちました。 まずは棟瓦をまくり、桟瓦をはずし、土も取り銅線も外して新たに銅線が6本入っている被覆線を垂木に巻き付け鬼瓦を結びます。 それから棟瓦を……
一文字軒瓦すり合わせ
一文字軒瓦のすり合わせをしました。 瓦を一枚づつ選別し金槌・たがね・砥石を使い瓦と瓦の継目を合わせていく作業です。 それから屋根の軒先に取付ます。最近この様な内容の仕事が非常に少ないです。 また、仕事をする職人さ……
日本瓦屋根葺き替え工事
80年位経ったお家の葺き替え工事をしました。 鬼瓦も家宝と言う影盛を使い、降り棟も付けました。 のし瓦の種類も8種類使いました。また以前は土葺きでしたが、今回は全数ステンレスビスで留めつけ、棟は耐震金具を使用しました。 &nb……
平板瓦新築屋根工事
平板瓦の新築屋根工事をしました。シンプルな屋根に仕上げるためにフラット瓦を使用しました。また、今回の瓦はcjk(長期使用対応部材)の基準に適合した商品を使用し、玄関正面の屋根はスッキリ見える様に一体袖瓦を使い、大きな屋根には太陽光発電を載せました。外壁とも良く合い綺麗に仕上りました。お施主様とも打ち合わせをしっかりさせて頂き、大変満足して頂いた屋根とお家になりました。
ドローンによる
屋根点検サービスも無料で実施!
是非お問い合わせください!
雨漏り修理、屋根の修理、瓦の修理、葺き替えの場合はお電話ください。