日本瓦の葺き替え工事
日本瓦の屋根葺き替え工事です。
今までは土葺き工法でしたが、今度は桟葺き工法と言われる野地板に桟木を打ち付け、
それに瓦をステンレスの釘やビスで留めつける施工工事をしました。瓦土の分軽量化できますし、
地震や台風でも落ちない施工方法です。漆喰工事も施工しました。
カラーベストから平板瓦に
洋風住宅のお家の雨漏り調査に来て、天井裏に上ってみましたら白く見えているのはカビでした。屋根の断熱材の上には水溜りがあちらこちらにありました。二年位、空き家だったそうです。それで、葺き替え工事を提案しました。カラーベストの瓦を撤去し野地板も……白山町のお寺
写真には無いですが、瓦の撤去作業工事から仕事をさせて頂きました。寺社専門の大工さん(工務店さん)に屋根(小屋組)を修理してもらったので、屋根もきれいに納まりました。鬼瓦は既設の物を清掃・補修をして、また使用しました。地区のシンボル的なお寺でしたので、地区の皆様によくなったと喜んでもらい、仕事をさせて頂いてとても良かったです。
ドローンによる
屋根点検サービスも無料で実施!
是非お問い合わせください!
雨漏り修理、屋根の修理、瓦の修理、葺き替えの場合はお電話ください。