日本瓦屋根葺き替え工事
80年位経ったお家の葺き替え工事をしました。 鬼瓦も家宝と言う影盛を使い、降り棟も付けました。 のし瓦の種類も8種類使いました。また以前は土葺きでしたが、今回は全数ステンレスビスで留めつけ、棟は耐震金具を使用しました。 &nb……平板瓦新築屋根工事
平板瓦の新築屋根工事をしました。シンプルな屋根に仕上げるためにフラット瓦を使用しました。また、今回の瓦はcjk(長期使用対応部材)の基準に適合した商品を使用し、玄関正面の屋根はスッキリ見える様に一体袖瓦を使い、大きな屋根には太陽光発電を載せました。外壁とも良く合い綺麗に仕上りました。お施主様とも打ち合わせをしっかりさせて頂き、大変満足して頂いた屋根とお家になりました。
テラス波板張り替え
波板の張替工事を頼まれました。以前は塩ビの波板で雨漏りもしていました。今回はポリカ製で遮熱対応の物を使いました。一緒に白色で塗装も行いました。ちょっとした工事も当社に「どうぞよろしく」お願いします。 ……更新講習会
5年ごとに、瓦工事技士・瓦屋根診断士の更新講習が行われます。講習会で新しく聞いた事や今までの事例等を、お施主様・工務店様に説明などを行い、施工に取り入れ雨や風 又は 雪 地震などでも瓦が落ちない施工を行う勉強会です。色んな意見などを聞き、有意義な講習会になりました。
フラット瓦 新築屋根工事
平板瓦 フラット型の新築屋根工事です。屋根に凹凸が無く、直線が綺麗に見えます。スッキリした屋根に仕上げることができました。今回の色は銀富士色(銀黒)です。和風にもよく合うと思います。 ……棟 漆喰工事
棟メンド(漆喰)の工事をしました。既設漆喰材を撤去・清掃し、新しい漆喰材を施工します。チリ刷毛で、はみ出た漆喰材を掃除して完成です。
日本瓦の耐震棟金具
日本瓦の葺き替え工事の現場で、耐震棟金具を使用しました。穴の開いている所に4分筋(ステンレス製)を通して、のし瓦に穴を開け銅線で結び付ける工事をしました。この施工方法で東日本大震災にも耐えることが出来た工法です。「耐震工事もさせて頂きますのでよろしくお願いします!!」
棟瓦積み直し工事
「天井から雨漏りがする」と現場調査をさせて頂いた結果、棟瓦部分から雨漏りをしていると思い棟瓦の積み直し工事を提案しました。
工事をしてみた所、やはり葺き土が濡れていました。桟瓦も水切施工をして棟瓦を積み直しました。
雨漏りも止まりお施主様も安心していただきました。
コロニアル新築屋根工事
コロニアルの新築屋根工事です。金物よりは重いですが、瓦よりは軽い材料です。色も種類もたくさんあるので、和風・洋風どちらにも合う屋根材です。ただ、コロニアルは定期的なメンテナンスが必要です。(塗装工事など)
軒先面戸工事
築30年位たったお家の軒先面戸取付工事です。昔は漆喰などで面戸を施工してありました。でも、雨・風・凍てなどで段々弱ってしまいところどころ漆喰が剥がれてしまいました。そこでガルバニュウムの鉄板面戸をステンレス釘で瓦座という木材に取付ました。これで落ちる心配はありません。
ドローンによる
屋根点検サービスも無料で実施!
是非お問い合わせください!
雨漏り修理、屋根の修理、瓦の修理、葺き替えの場合はお電話ください。